top of page
Text
引き継ぐ –世界−
2003年に娘が生まれ、その頃からこの世界は人類はいかにして始まったのか。その大元の起源に興味が湧いていった。生活と制作の拠点を自然豊かな場所に移したこともその要因と重なった。県境の山に挟まれた狭い空も夜は天の川が見え、昼はここを守護する鳶が空を舞う。そんな生活環境の中で次...
0
無筆の絵 足利市立美術館次長 江尻 潔
闇に輝く月を見るたびに不思議に思うことがある。月は太陽の光を反射して輝いてい る。しかし、月に達する光はどこにも見えない。光は闇の中に隠れている。宇宙は真空 であり、光は反射的するものがない限りどこまでも「闇」となって通過し続ける。光は...
0
スサノヲの冒険 第7回 鎌田東二より抜粋
今号ではこの「顕神の夢」展に「顕神」したスサノヲの「像」(作品)を取り上げていきたい。筆頭展示は出口なお開祖の「お筆先」、その次が出口王仁三郎聖師の「巖上観音」の掛軸(観音はスサノヲの変容体でもある)、その隣が王仁三郎の書「おほもとすめおみかみ」、その向かいに耀怨「瑞雲」(...
0
bottom of page