top of page

News

「顕神の夢」 −霊性の表現者  超越的なもののおとずれ–    2023.7.2〜8.17
足利市立美術館

「スサノヲ顕現」「雷神」「太子と大師」「神馬」に新作の大作絵画「未来迎図」と平面作品「スサノヲ」「風神」木彫作品「鳳凰樹」が加わっての展示です。

顕神の夢   幻視の表現者が川崎市岡本太郎美術館で2023年4月29日(土・祝)〜6月25日(日)

川崎市岡本太郎美術館   2023年4月29日(土・祝)〜6月25日(日)
以降下記の会場で巡回。
足利市立美術館      2023年7月2日(日)〜8月17日(木)
久留米市美術館      2023年8月26日(土)〜10月15日(日)
町立久万美術館      2023年10月21日(土)〜12月24日(日)
碧南市藤井達吉現代美術館 2024年1月5日(金)〜2月25日(日)にて開催します。

五つの霊性の尺度から、その一つ見神者たち(神的なものとダイレクトな「交流」があり、制作した人たち)の部門の出口王仁三郎、出口なお、岡本天明、金井南龍、宮川隆、三輪洸旗で参加。

スサノヲ顕現     三輪洸旗  2008〜  panel, acrylic

ととのう温泉美術館  三谷温泉アートプロジェクト

2023.1.21–2.19  ホテル三河海陽閣 413号室

三輪洸旗展  未来への響き

2022.3.31–4.25   GALLERY TAGA2  
富岡市立美術博物館 学芸員の肥留川裕子氏による展覧会テキストをTextでご紹介しています。

三輪洸旗・途道展 −富岡から世界を紡ぐ−

2021.9.11–11.7   富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館  
群馬県立近大美術館 学芸員の田中龍也氏による展覧会テキストをTextでご紹介しています。

三輪洸旗展  −チューリップの見た夢−

2021.6.29–7.13    Glleria Ponte  
足利市立美術館 次長江尻 潔氏による展覧会テキストをTextでご紹介しています。

bottom of page